3月を思い出すロックダウン再び
ヨーロッパ各国のロックダウン、再び。
ということで
思い出しますね…3月を。
2度めのロックダウンで店舗がしまる国も出てきますが
オンラインは稼働しているようだし
ドアの前で受け取りができる店舗もありますね。
2度目ということもあって
店舗も、皆さんも、
前回から今の間に対策を練っていると思います^^
それでも全く支障がない
というわけでもないですね。
withコロナの中で
どう収入を得ていくかについても考えるようになりました。
コロナに左右されない働き方
っていうかね。
コロナに左右されない働き方

それが 家で働くことにつながっています。
「家で働くこと」が軸ではないので
子供たちが成長すれば
完全在宅でなくても
1人で行く出張もしていくんだろうなと思っています。
(当分「家」ですけど)
と同時に
バイマ以外の収入の柱を強化したいなと考えていて
今まさに動き出しているんですが
んー、むずかしい・・・
つまづきっぱなしです(¯∇¯٥)
私には特に好きなことも
やりたいこともなかったので
「物販なら私にもできそう」
ということでバイマを始めたんですね。
バイマでなくてもよかったんですが
当時の私の条件に当てはまるので
初期投資が必要ないバイマだった、
というだけです。

それでも続けられているのは
収入が得られていることと
コツコツ作業が苦でないこと
かなと思っていて、
コツコツ作業
や
パソコンに向かって何かを作り上げること
(スプレッドシートに関数組み上げること最高!)
は私の好きなことで
向いてるんだなぁと気づけました。
(く、く、暗い・・・私)
管理表販売だけでは
収入の柱としては細いので
何か、自分の好きなこと、したいことで
収入が得られたらなぁと考えて動いています。
ママサスへのご案内
バイマに限らず
「家ではたらくこと」については
こちらでお話しています!
【内気ママのサステナブルなはたらき方】無料メールマガジン
https://my157p.com/p/r/0AqyS74c
インターネットを最大限に活用して
自分の軸を保ちながら
ママが長く楽しめる働き方を見つけていきます。
バイマから違うビジネスにシフトして、
「私が今の稼げてる金額ってパート+αくらいかなって思ってるんだけど、
実働時間考えたら殆どないんだよね。
時給で考えたら1~2万くらいいくんじゃないかな」
ってさらっと言っちゃうママ友との特典音声もお聞きいただけます^^
お楽しみに♪
コメントを投稿するにはログインしてください。