バイマに限らず、
コンサルなんて受けなきゃよかった
と後悔したくない方、したことがある方に読んでほしい話です。
以前、バイマ(BUYMA)コンサルで後悔しないためにという記事を書きました。 バイマのコンサルを受けようかなと思ったことありますか? バイマのコンサル料も安いものではありませんから悩んでいる方も多い ... 続きを見る
バイマ(BUYMA)コンサルで後悔しないために
✔自分がこうなりたいと思った姿の(自分に合う)コンサルの先生を選ぶこと
✔コンサルの先生が教えてくれることを素直に実行しよう
という内容ですが、
それに加えて、私が一番大事だと思う
コンサル生としての心構えがあります。
それは
期待しないことです。
バイマのコンサルの先生が教えてくれることは既に知っている
コンサルの先生が”方法”を教えてくれるとすれば、
それはネット検索で出てくる情報と大差ありません。
バイマに限らず、わからないことはネットで検索すれば分かります。
ただ、ネットで検索して知ったコトと自分が直面している事柄が、同じことであることに気づけ無いことが多くあります。
コンサルの先生は全体を見てくれていて、これがそのことだよ、と教えてくれます。
同じコトに再度直面したとき、気付ける場合と、また気づけないときもあります。
その時もコンサルの先生は教えてくれます。
バイマのコンサルを受けはじめる時のやる気は幻
資格を取るための資料を取り寄せた時、
成功本を読んだ時、
セミナーに参加した時、
コンサルを受けて間もない時、
やる気満々です。
もっというと、
資格を取るための教材費を払った時、
成功本を買った時、
セミナー代を振り込んだ時、
コンサル費を支払った時、
一番モチベーションが上がっています。
そして多くの人のやる気はその後下降していきます。
なぜなら、
はじめに感じたやる気は幻だからです。
コンサルの先生は環境を与えてくれている
本やネット検索で既にあなたが知っているノウハウを
先生は改めて教えてくれます。
それは
本やネット検索で知っているはずのノウハウを
あなたは忘れてしまっているからです。
そして、
先生と話すたびに目標へのやる気を幻から引き戻してくれます。
稼ぐということが目標であれば、
その目標を達成するための環境を与えてくれるのです。
目標は、「稼ぐ」ことではなく、
稼いだお金で「したいこと、なりたい自分」にした方がいいですね。
バイマのコンサルで後悔するのは、期待しているから
コンサルを受けることで稼げるようになることを
期待した人は後悔します。
なぜなら、
全てが受け身だからです。
コンサルを受けるだけで稼げるなんて
そんな魔法はありません。
40万円や50万円を払って
毎月100万円をもらおうなんて
どんな危ないギャンブルでしょうか。
物販は泥臭いことの繰り返しです。
先生も泥臭いことを繰り返して先生になったんですよ。
バイマのコンサルで後悔しないために
コンサルを受けたことを後悔しないためにすることは
コンサルを受けたあとの未来に期待しないことです。
期待をするのではなく、
コンサルを受けている今の自分に集中してください。
先生にアシストしてもらいながら
ただただ愚直に行動することで自動的に目標は達成されます。
そうすれば
コンサルを受けたことを後悔することはありません。
コメントを投稿するにはログインしてください。