家事と育児

絡まった髪の毛をクシでとかしてあげる時間

おはようございます。 ななえです。
子供たちの髪の毛が猛烈にからまっていること、ありませんか?
もうレゲエの人の髪の毛のような毛束が1本できている感じ。
ママなら分かるはず(笑)

 

昨日の朝に上の子の髪の毛を結んで居る時に毛束を見つけたんですが、その時はそれをほどく時間がなかったんですね。
夜、お風呂上がってからしよ
とバタバタと送りだしました。
夕方娘が帰ってきて、塾へ送って、お風呂入れて、夕飯食べさせて・・・
毛束のことなんてすっかり忘れていたんです(;・∀・)

そして今朝も髪の毛を結んでいて
この毛束のこと忘れてた。今夜こそほどこう
と言って、またそのまま送り出しました。

これ、永遠に繰り返すやつ?(;・∀・)?

主人と上の子を送り出してから下の子を登園させるまで少しだけゆっくりな時間があります。
掃除洗濯、夕飯の下ごしらえ、掃除機かけをしても余裕があるんですね。
下の子の髪の毛も上の子と同じような毛束を発見したので時間をかけて丁寧に櫛でといてあげることができました(*´ω`*)

髪をといている間、私の膝の上にちょこんと座っている娘。
かわいいですね♡
すいつくような柔らかい娘の肌も心地よくて癒やしの時間(*´∀`)
サラサラになった自分の髪の毛を何度も触る娘の仕草もかわいい♡♡

ゆったり娘達と向き合うこういう時間を最近作ってなかったなあ。
今この瞬間しかない、子どもたちのをちゃんと見てあげたいなと改めて思いました。

今夜は必ず上の子の毛束を解こう。

-家事と育児
-

© 2023 主婦のオススメ在宅ワーク、ネットショップ運営