FedExで輸入をした場合、関税・消費税の支払い方法は おはようございます。ななえです。 上の子のお友達がお家に遊びに来たんですが、私がPCを触っていると「あ!僕のと一緒!」と ... 続きを見る
・税額が1万円以上ー基本的に前払い
・税額が1万円以下ー後払い
です。
BUYMA(バイマ)のためのFedEx輸入
輸入した商品の受け取り先を発送担当の外注さん宅にしている場合は、
請求書の宛名は外注さんの名前になります。
※きれいに撮れなくでごめんなさい
右下に「請求書」と書かれていますが、
外注さんが見逃すこともあるので、

海外からエクスプレス便を利用して発送してもらうと、
郵便局ではなくFedExの配達になるようです。
(イギリスからとカナダからの発送分で確認済。他国は未確認)
12月に受け取った商品の請求書が届いたんですが、
私は事前にお伝えしていなくて、
外注さんは、FedExという文字で<勝手に開けてはならぬ>と思われたようで
未開封のまま先程受け取りました(¯―¯٥)
月毎に請求書やその他書面をまとめてこちらへ送ってくれるんですが、
支払期限を3週間ほど過ぎておりました(´・ω・`)
慌ててFedExのカスタマーセンターで電話したところ、
「ただいま大変混雑しております」のアナウンスの2分後にはつながり(早っ)
同封してあった振込用紙がそのまま使えるとのこと。
昨年の分も本年に支払うのは気持ちのいいことではないけれど、
未払いに気づけてよかった・・。
支払い期限を過ぎすぎると追徴課税が課せられると書いているブログも見たけれど、
どれくらい過ぎると課せられるのかは不明。
3週間は大丈夫でした。
商品の受け取りを外注さん宅にされている方はご注意を⚠
コメントを投稿するにはログインしてください。