物販(ネットショップ)で稼ぐ 配送

BUYMA(バイマ)のための後納契約

こんにちは。
しばらくの間、後納契約をアトノウケイヤクと読んでいた私です。
コウノウですね(;・∀・)

 

コンスタントに売れるようになってきたら早めに後納契約をした方がいいですね(・∀・)
配送料の経費削減になります。
1配送につき数十円〜の割引かもしれませんが、1ヶ月で見ると随分な節約になります。
私なんてまだまだ発送数少ないし。。。と思っている方も、今から見積もり取るところからスタートしましょう!
なんせ見積もり取るの、タダなんですよ〜(*´∀`*)

・郵便局
・ヤマト運輸
・佐川急便

と3社相見積もりをとるといいですね。
あ、西濃もあると言えばありますが、法人でないと契約できなかったような。

そんな少ない荷物じゃ契約できないよー
とあからさまに断られることもあって悲しい思いをすることもありましたが、これは地域の担当者に依るので、あなたの地域の担当者はいい人かも!

私は梱包発送外注さんとなかなか良いご縁がなく、今回やっと3人目の梱包さんが見つかりました(汗)
私が契約している後納料金のままで新しい地域でも契約してもらおうと、新しい発送担当さんの地域営業所へ電話したらすんなりOKでした(●´ϖ`●)
が、3週間経った今も契約完了しておりません。。。(T_T)

本社では通ってるんですけどね。。。なかなか下りてきません。。
急ぐように言いますね!

何回聞いたか、そのセリフ。
ってことで、残り2社に見積依頼をかけました。
同時にやっとけばよかった(;´Д`)

後納契約が完了していない現在は、普通料金で出しに行ってもらっていますが、送料は高いし、新しい梱包さんには小さいお子さんが2人いらっしゃるのでとっても手間なんですね。
早く契約完了して集荷に来てもらえるようにしたいです。
あ、後納契約してなくても電話1本で集荷に来てくれますね!
後納契約は梱包外注さんが決まってから
と思っている方も、今から見積もりの電話してみてもいいかもしれません。

-物販(ネットショップ)で稼ぐ, 配送
-

© 2023 主婦のオススメ在宅ワーク、ネットショップ運営