こんにちは。
最近はVIP交渉頑張っています。
地道な作業ですね〜
ひたすらショップのメールアドレスを探して、同じ文章を貼り付けて送信する日々。
今は独自ドメインで作ったアドレスから送信しているんですが、gmailから送っていた時よりも返信率が高いです。
1度目の返事が割引OKのこともありますね(・∀・)
もちろんお断りのお返事もありますが、ほとんどのお返事はショップからの質問です。
・どんなブランドと付き合ってるの?
・価格帯は?
・どのカテゴリーに興味あるの?
ショップはどうしてそういう質問してくるのか?
こちらからからの視点だけでなくて、相手の視点に立ってその質問の意図をつかむことが大切ですね(*´ω`*)
コメントを投稿するにはログインしてください。