こんにちは。
バイマでは、出品できるショッパーを制限をしているブランドがあります。
バイマではブランド登録されているのに自分のアカウントから出品しようとすると「ブランド名」の選択欄に出てこないブランドってありませんか?
それが出品制限されているブランドです。
代表的なところではMONCLER(モンクレール)やUGG Australia(アグ)ですね。
限られたバイヤーが取り扱えるブランドなので参入障壁になるんです(*´∀`)
今年はUGG出したいな!と思ったらバイマ事務局へ制限解除のお願いメールをします。
予定している買付け先を聞かれるので、買い付け外注さんの近所にあるUGGの店舗情報を回答をして事務局からの返事を待つのみ。
私が制限解除のお願いをした時ちょっとしたアクシデントがありました(;・∀・)
事務局からの返事が、
モンクレールの出品制限を、本日解除致しました。
だったんですねΣ(゚Д゚)
え?モンクレールの制限解除はお願いしていない(;・∀・)
と思ってアカウントを確認してみたら、モンクレールは解除されていなくて、UGGが無事に解除されていました(●´ϖ`●)
事務局の方がメール間違っちゃったんですね(;´∀`)
このメールを利用してモンクレールも解除してくれるんじゃない?
と思ってついでにお願いしてみたら、モンクレールの制限解除もあっさりOKでした(*´∀`*)
はっきりした基準は分かりませんが、バイヤー歴1年超えて評価もそこそこ溜まったら解除されるんじゃないかな。
出品制限のかかったブランドを取り扱えるようになるのはかなり厳しい条件があると思っていたんですが、真面目にお取引してたら解除してくれそうです(*´艸`*)
そんなの無理〜って思ってることが、実はそんなに難しくないってことありますよね。
やれることはやってみましょ☆彡
コメントを投稿するにはログインしてください。