昨年からYouTubeを始める方が多くなってきましたが
私もはじめちゃっています(笑)
↓
周りのYouTuberの動画をたくさん見ているんですが、
編集すごいな〜
って思ってたんです。
オープニングとか
クロージング動画も(✽ ゚д゚ ✽)
動画編集も人気の副業ですが
本気で学ぼうとすると
結構な額のツールを使うんですよね。
現時点で続けられるか分からない、
その仕事が好きかどうか分からない
って時点で高額なツールは怖いですよね。
でね、
FlexClip
っていうツールを使ってみました(・∀・)
目次
FlexClipで数分で動画作ってみた
テンプレートがあって選んだ後は
自分が撮影した動画や用意されている動画を組み合わせるだけ!
結構いい感じにできてるでしょ^^
FlexClipは無料でも使える動画編集ソフト
無料プランの他に有料プランもあって、違いはこんな感じです。
無料プランだと
・準備されている素材動画が1つしか使えないことや
・12個までしか保存できなかったり
・動画の長さは1分以内だったり
・12個までしか保存できなかったり
・動画の長さは1分以内だったり
制限はあるけど、
・自前の動画を使うなら問題ないし
・書き出して自分のパソコンに保存しておけばいいし
・プロフィール動画なら1分くらいがちょうどいいし
・書き出して自分のパソコンに保存しておけばいいし
・プロフィール動画なら1分くらいがちょうどいいし
無料プランでも使える幅は広いですよね(*´∀`)
パソコン苦手な主婦でも使えるカンタン動画編集アプリFlexClip
主婦起業の中にはパソコン苦手ママも結構多いんだけど
FlexClipならカンタンに動画編集できそう^^
伝えたいことがあるのに伝え方が分からない!って思ったら
さくっと動画撮って、
さくっと編集して
YouTubeにアップしたらいいんじゃないかなぁ〜って思います^^
家族の想い出もFlexClipで動画編集
ちょこっとした日常をスマホで撮りためちゃうのがママ。
それをそのままスマホに溜め込むのもママ(・_・;)
FlexClipでさくっと編集して
じじばばに送ってあげるのも喜ばれそう♪
まとめ
iMovieもいいけど
もうちょっと素敵な動画編集ソフト試してみたいな
と思ったら
FlexClipのオススメ☆