セレクトショップへのVIP交渉やブランド交渉をするために独自ドメインを取得(購入)される方も多いと思います。
独占販売権を獲得した際も、ブランド名の日本ドメイン(.jp)を取得しますよね。
ドメインを購入する際に、そのドメインを管理する管理者の名前や住所を登録をしますが、
この登録情報は公開されていることをご存知ですか?
WHOISというサイトでドメインの登録者情報が簡単に検索できます。
取引先に「ドメイン取ったんだね」と取得後すぐに連絡をもらって、情報が公開されていることを知りました。
悪いことをしているわけではありませんが、自分の名前と住所がネット上で簡単に見られてしまうのには抵抗があります。
今回は、私が利用しているバリュードメインでのドメイン登録情報の変更方法をお伝えします。
バリュードメインでドメイン登録者をドメイン会社名義に変更する方法

一部、私はこの通りにできませんでした。
③個人情報を公開するのが不安な方は、JavaScriptを有効にし「弊社の代理名義にする場合はここをクリックしてください。」をクリックします。
弊社名義にすることが可能になります。
と書いてあるんだけど、クリックするところがどうしても見つけられなかったんですね。
結局カスタマーに問合せて、URLを送っていただき無事に登録情報が変更できました。
バリュードメインのカスタマーからは、日曜日でも30分ほどで回答があります
複数のドメインを保持している場合でも、1つを変更すると自動的にすべてのドメイン登録情報が代理名義へ変更されます
登録者名は通常自分の名前が表示されますが、バリュードメインでは自分の名前ではなくドメイン名もOK。 ドメイン会社に依るのでご自身が利用されているドメイン会社で確認してみてくださいね。
ドメイン会社の代理名義にできないドメインもあります。
https://www.value-domain.com/domlist.php?dom_type=New_gTLD&sort=1