外出自粛の間も
たくさんの方から無料相談のお申し込みをいただいて
いろんなお話を聞かせていただきました。
その中で
利益計算のご質問を頂いて
私も考え込んでしまった問題があったんです。
みなさんの利益計算、合っていますか?
今日は
もしかしたらあなたも間違っているかもしれない
BUYMA手数料の計算についてお話します。
そんなの知ってるよ!
って人も確認の意味を込めて最後まで読んでくださいね。
突然ですが、問題です!
はてな
総仕入額(経費諸々含む)10,000円の商品を、利益率20%で出品したいと思っています。
BUYMA手数料は7.7%です。
販売額はいくらになりますか?
チチチ・・・・
答えは出ましたか?
もう少し待ちますね。
チチチ・・・・
式だけでも大丈夫ですよ。
どうですか?
答えは
13,831円です。
バイマの利益計算方法
私はバイマを始めて間もなくから
スプレッドシートに関数を組み込んだ管理表で計算しています。
手計算をしていた時期はほとんどないこともあり
この時いただいた

手計算だとどういう計算になりますか?
というご質問にすぐに答えられなかったんです。
一度自分の頭の中もクリアにするためにも
動画を撮りましたので
少しややこしい言い回しになっているかもしれませんが
さきほどの問題に答えられなかった方は
是非、見てみてください。
●【バイマ利益計算管理】正しい計算方法、間違いやすいBUYMA手数料の計算方法
追伸:
改めて、スプレッドシート好きだーー!!!!
って思いました(笑)
コメントを投稿するにはログインしてください。