リサーチ、分析 物販(ネットショップ)で稼ぐ

バイマで最速で稼ぐモデリングの方法

バイマでなくても他のビジネスでもそうなんだと思うけど、
モデリングって大事です。

ブルーオーシャンを見つけた!
と思っていても、実は
誰も求めていない領域を見つけただけなのかもしれません。

商売って
需要と供給で成り立っていますよね。

その商品をほしいと思っている人がいるから売れるんです。
欲しいと思われていない商品を販売しても売れないですよね。
(※知られていない商品を扱うのはまたちょっと別の話)

バイマでは
「モデリングショッパーさんを見つけなさい」
ってよく言われるでしょ。

自分が目指すモデリングショッパーさんを見つけて、
その人がなぜ売れているのか徹底的に見ていくんです。
どう供給していっているのかも見ていくんですね。

それをモデリング(そっくり真似るってことじゃないよ)することで
その人に近づいて、そして抜いていく。

正しく「モデリング」して最速で稼いでいこう!

バイマで稼いでるモデリングショッパーさんを見つける

「こんなショッパーさんになりたいな」
「この人はなんでこんなに売れてるんだろ??」
って思うショッパーさんはいますか?

プレミアムさんだと何十万もする商品を毎月何十個も売っていてすごいですよね!
そうなりたいですよね!

ちょっとまって。
もしあなたが初心者なら、プレミアムさんをモデリングショッパーさんにしてはいけません。
プレミアムショッパーさんは経験も資金もツテも豊富です。
バイマを始めたばかりのあなたには持っていない武器がたくさんあります。
プレミアムさんも初心者の頃があって、そこから買い付け先からの信頼や資金を積み上げて今がありますよね。

初心者さんはまずは同じ武器を持っている人を探しましょう。
バイマを始めたばかりだと、外注さんもいないし、仕入先からの割引もない方がほとんどですね。
それでも稼いでいるショッパーさんはいます。
自分より少し先をいくショッパーさんをモデリングしましょう。

・バイマ登録日が浅い(自分より数ヶ月早い)
・月の販売数が30件〜(自分より多い)
・国内発送(あなたが海外在住なら、海外発送)

モデリングショッパーさんがなぜ稼げているのか分析する

モデリングショッパーさんがなぜ売れているのか、
自分との違いは何か?という視点から見ていってください。

・取扱商品
・タイトルの決め方
・商品説明
・取扱カテゴリー
・取扱いブランド
・発送方法
・価格
・出品数
・お問い合わせ
・プロフィール
・プロフィール画像
・発送方法

などなど、他にもたくさんあると思うんだけど、
なぜその商品が売れているか、なぜそのショッパーさんから売れているのか
いろんな視点からそのショッパーさんとの差を見つけて、埋めていきます。
これがモデリングです。
売れている商品をマネすることだけがモデリングではないですね。

徹底的にモデリングする

本当にモデリングできていますか?
モデリングショッパーさんとの差は見つかりましたか?
その差を埋めていますか?

初心者であれば安く仕入れる武器がありません。
定価仕入れで戦っている方がほとんどです。

では、あなたの武器はなんですか?
出品数ですか?
出品の速さですか?(ラグジュアリブランドなら新作を早く出すとか)
丁寧な対応ですか?

同じ武器で勝っているモデリングショッパーさんはどんな方法で勝っていますか?

徹底的にモデリングして、そして、その人と並んだと思ったら次のモデリングショッパーさんを探しましょう。

-リサーチ、分析, 物販(ネットショップ)で稼ぐ
-

© 2023 主婦のオススメ在宅ワーク、ネットショップ運営