私が販売しているBUYMA収支管理表をちょっとだけ新しくしました。
「これがないとBUYMAできないです」
って言ってくれる方もいて、
本当にうれしいです(*´∀`*)
私ももうコレ以外は考えられない・・
主要な部分は変更ありませんが、
通貨増やしたり、VATオフ欄追加したり
小さい所をちょこっと変更してみました。
これまでの管理表に不具合があるわけではないので
そのままお使いいただけます^^
(これまでの管理表からの無償アップグレードはありませんm(_ _)m)
最新2021年版BUYMA管理表説明動画
説明動画を取り直したら28分になってしまいました(;・∀・)
倍速で見てくださいm(_ _)m
使い方動画→
BUYMA管理表でのVATオフ計算方法について
ただ1点ご注意いただきたい事があります。
直営店直送のVATオフの計算方法は店舗によって異なります。
例えば、VAT-off 22%の場合、
私の管理表では、「VATオフ率」のところに22と入れると
VAT込の価格から、22%の額が引かれた額が
「総仕入額」欄に反映されるようになっています。
これが、店舗によっては
VAT込価格÷1.22
という計算方法になるんですね。
この2つでは総仕入額が変わってしまいます。
私が販売している管理表では
上の、定価からVATオフ率が引かれた額が算出される側でのみ
対応していますm(_ _)m
ご了承くださいませ。
コメントを投稿するにはログインしてください。